【福岡県南部〜熊本県北部限定】みんな大好き!オススメのうどん屋3選

にほんブログ村

くまンモブログ - にほんブログ村

九州では豚骨ラーメンが有名ですが、うどんも人気です。

うどんといえば、讃岐うどんや、稲庭うどん、水沢うどんや氷見うどんが有名ですね。

うどん好きな人が多いと言えば、九州も負けてはいません。

最近では資さんうどんが関東に進出して話題になっていましたね。

私の地元に近い福岡県南部から熊本県北部のオススメうどん屋を3店紹介します。

目次

オススメのうどん屋① 大力うどん(福岡県みやま市)

福岡県の南部八女市と大牟田市の間にあるうどん屋です。

国道209号線沿いにあるお店で、広大な駐車場にも関わらず時間帯によっては満車になるほどの人気店です。

お昼の時間には、行列ができますが、回転がものすごく早いので長時間並ぶことはあまりありません。

持ち帰りメニューも人気です。

特徴

圧倒的にコスパが良い

少し値上がりしました。2014年はかけうどん150円でした。

おすすめメニュー

  • 肉うどん
  • ごぼう天うどん
  • カレーうどん
  • 大力うどん(トッピング全部のせ!)
大力うどん これで1,000円いかないのは安い‼️

行き方

車で行くのが良いです。国道209号線から「大力うどん」の大きな看板が見えます。

基本情報

平日の昼時はサラリーマンが多く立ち寄ります。

家族連れや、近くにある清水寺に参拝した人が立ち寄ったりもします。

「にほんブログ村」に参加しています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次