福岡県の一番南にある大牟田市。
熊本県との県境にある都市です。
かつては三池炭鉱で栄えた街でにある、オススメのラーメン屋を2件紹介します。
福龍軒

JR鹿児島線大牟田駅 東口から徒歩5分のところにあるお店です。
大牟田税務署を目指していくと黄色い建物と赤いのれんが目印の建物です。
主なメニューは、ラーメン、餃子、ご飯で、焼き飯はありません。
注文から提供されるまでは5分程度です。
ラーメンでは、定番のラーメンのほか、野菜ラーメンやチャーシュー麺などが人気です。
味は久留米のラーメンに近く豚骨のしっかりした風味が食欲をそそります。
卓上にはにんにく(炒ったもの)とコショーがありますので、そのへんはお好みで
平日はほぼ並ぶことはありませんが、土日は行列ができます。
しかし回転が早いため、長時間並ぶことは少ないです。
福龍軒のここがいい

- 値段がリーズナブル
- 回転が早いく待ち時間が短い
- 駐車場が広く満車で入れないことは少ない
注意しておきたいこと
- 夜の営業時間が短い(19時まで)
- 予約ができない
- 定休日以外に休みになることがある
- 焼き飯や唐揚げなどのサイドメニューはない
- 現金支払いのみになります
ちょっとした裏技
ラーメンを注文するとき、スープの味を”濃いめ””薄め”で注文できます。
お店のどこにも書いてない(と思う)ので知っていたら、好みの味にできます。
おすすめのメニュー


ラーメン(普通)+餃子の組み合わせがオススメです。
麺の硬さは普通がいいと思いますが、お好みでいいと思います。(麺の硬さに正解はない)
福龍軒への行き方
福龍軒へは、車で行くか最寄りの駅から徒歩で行くのがおすすめです。
車で行く場合は、お店の駐車場が無料で利用可能です。お店の裏、横、お店横のコンビニ裏にある駐車場にも伏流兼用のスペースがあります。
隣のコンビニの駐車場への駐車は、お店の迷惑になりますのでやめましょう。
徒歩で行く場合は、大牟田駅東口から大牟田税務署を目指して約5分で到着します。
座席のタイプ
カウンター、4人がけのテーブル、座敷があります。
5名以上のグループは座敷に案内されることが多いです。
家族連れのお客にも食べやすいお店です。
お店の基本情報
店名 | 福龍軒(フクリュウケン) |
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ | 0944-52-8756 |
予約可否 | 予約不可 |
住所 | 福岡県大牟田市不知火町1-6-10 |
交通手段 | JR鹿児島本線「大牟田駅」東口から徒歩5分大牟田駅から293m |
営業時間 | 火・水・木・金・土・日11:00 – 19:00 定休日:月曜日、第2・第4日曜(臨時で変わることがあります) |
予算 | 〜1,000円(ラーメンのみ) |
支払い方法 | 現金のみ |
東洋軒

大牟田駅から徒歩3分、福龍軒よりさらに近い場所にある老舗のラーメン屋です。
創業は昭和26年、戦後の高度経済成長を支えてきました!といった佇まいの店構えです。
先ほど紹介した福龍軒よりは若干こってりした感じで、多くのファンがいます。
こちらのお店も、注文から提供までは概ね5分程度です。
ラーメン、餃子のほか、チャーハンなどのメニューも揃っています。
ラーメンのバリエーションは福龍軒より多く、黒ラーメンやピリ辛ラーメンといったメニューがあります。
こちらは辛子高菜が常備されていますので、辛いラーメンが好きな人は東洋軒もオススメです。

東洋軒のここがいい
- JR鹿児島線大牟田駅から近い(駅前交差点をわたったらすぐ到着)
- 福龍軒よりメニューが豊富
- しっかりした味付け
- 予約ができる
注意しておきたいこと
- 駐車場はコインパーキングのみ
- 日曜日の営業終了時間が早く(15時)夜の部の営業はない
ちょっとした裏技
駐車場(お店前の駐車スペース又は大牟田郵便局のコインパーキング)の駐車券(300円)を渡すと、餃子(300円)が提供されますので、実質駐車料金無料になります。
おすすめのメニュー


私のおすすめメニューは、ラーメンセット(ラーメン+半焼き飯)+餃子(駐車券分)です。これで1000円ぐらいになります。大満足。
東洋軒への行き方
車で行く場合は、大牟田郵便局を目指していきますと、駅前通り沿いにお店があります。
駐車場はお見せ前のコインパーキングか、大牟田郵便局のコインパーキングが駐車券と引き換えに餃子がもらえ、実質ただになりますのでオススメです。
徒歩で行く場合は、JR鹿児島線鹿児島線 大牟田駅東口から徒歩3分。
駅前の交差点をわたって左手に見えます。
赤い大きな看板が目印です。
座席のタイプ
座席は、カウンターかテーブルになります。
座敷はありませんので、4名以上のグループの場合はテーブルを分けて座るようになります。
お店の基本情報
名 | 東洋軒 |
---|---|
ジャンル | ラーメン、餃子 |
予約・お問い合わせ | 0944-52-4443 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 福岡県大牟田市不知火町1-4-18 大きな地図を見る 周辺のお店を探す |
交通手段 | 西鉄・JR大牟田駅下車徒歩3分 大牟田駅から174m |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土、祝日 10:00 – 21:00 日 10:00 – 15:00 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 | 〜1,000円(ラーメン単体) |
支払い方法 | 現金、QRコード決済可(PayPay) |
まとめ

大牟田駅のラーメンは久留米にルーツを持つ、豚骨ラーメンらしいラーメンです。
2点を比較すると、こってり目が好きな人は東洋軒、あっさりめが好きな人は福龍軒がオススメです。
焼き飯を食べたい場合も東洋軒がおすすめです。
福龍軒は、無料の駐車場が豊富ですが、東洋軒は有料の駐車場となります。
しかし、店前のコインパーキング又は、大牟田郵便局のコインパーキングの駐車券をお店に出せば駐車料金相当の餃子が食べられますので実質無料になります。
コメント